人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 晩秋の秋田撮影紀行⑥ 〜 異形ブナの森 〜

 
11月1日
ブナの原生林に囲まれている中島台レクリエーションの森
(鳥海山自然休養林)の中に入ると、
「あがりこ大王」をはじめとする奇形巨木が各所で目にとまる。
<あがりこ大王>
晩秋の秋田撮影紀行⑥ 〜 異形ブナの森 〜_a0158226_20355621.jpg

<燭台(しょくだい)ブナ>
晩秋の秋田撮影紀行⑥ 〜 異形ブナの森 〜_a0158226_20362748.jpg

<あがりこ女王>
晩秋の秋田撮影紀行⑥ 〜 異形ブナの森 〜_a0158226_20364700.jpg

 ※「あがりこ」とは
   地上1メートルくらいの所で数本の幹が枝分かれした様な形の木を、日本海側の多雪地帯では「あがりこ」とよんでいます。
   林業学ではポラード管理(頭木更新、高伐り)と呼ばれる伝統的な低林施業法の一つで、それによって仕立てられた特徴的
   な樹形が「あがりこ」や「台場」などと呼ばれ全国各地に見られます。
   かつて多雪地方では運搬を容易にするために積雪期に伐採していたからとも言われています。(J-STAGEより)
 
また、ブナの森は秋になるとキノコの宝庫でもある。
この森に入るとき1人のキノコ採りのおとうさんとお伴になった。
おとうさんは熊避けのためにラジオを鳴らし(NHK第二の英会話が流れていた)
腰には蚊取り線香を焚いていた。
<キノコ採りのおとうさん>
晩秋の秋田撮影紀行⑥ 〜 異形ブナの森 〜_a0158226_20392591.jpg

 
木道を離れて森の中に入っていっては出てくるおとうさんに
中を見せてとお願いすると恥ずかしそうに見せてくれた。
もっといいキノコを狙っていたのかしら?
おとうさんには悪いのですが東北弁は難しい。
半分ぐらいしか聞き取れませんでした。(私の関西弁も理解しがたいですがね。笑))
キノコの名前も地元言葉で分かりませんでした。スミマセン
<これはほんしめじでしょうか?>
晩秋の秋田撮影紀行⑥ 〜 異形ブナの森 〜_a0158226_11054590.jpg
 
 
         つづく
 
 


by Mr_Futchan | 2018-11-23 00:00 | 旅行(国内) | Trackback | Comments(2)

Commented by chacha○ at 2018-11-23 18:13 x
どの木も立派で美しい。
色づき始め、緑と黄色に赤と
賑やかですね。
Commented by かず某 at 2018-11-24 10:45 x
おはようございます。
今回、私も大館能代空港から青森に入ったのですが、秋田もじっくり回りたいな〜〜と思いました。
ふっちゃんさんが行かれた場所、、いいですね〜〜
美しい樹木達。素晴らしい!
この周りには沼はあったりしますかね!?

<< 晩秋の秋田撮影紀行⑦ 〜 獅子... 小湊鐵道の恋人 シリーズ6の3... >>