人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 西脇市 畑谷川のホタルの里

 
西脇市の山あいにある畑谷川ホタルの里を訪れた。
訪れたのは6月5日、12日で例年より1週間ほど遅い。
間の悪いことに5日はホタルが一番出る頃に月の光が川に差し込ん
できたので
撮影をあきらめ12日にリベンジした。

この頃、朝晩の冷え込みが強く厚手の服を着込んでの撮影となる。
ホタルの方も出るには出るのだが光が弱く動きも小さかったように
思う。(↓写真はクリックすると大きくなります。)

<たくさん飛び始めた19:47から1分間>
 12枚比較明合成 α7II レンズ55mmf/1.8 露出f/2.8×4sec ISO感度400
西脇市 畑谷川のホタルの里_a0158226_09022656.jpg
 
 
α7IIのレンズは、最近のレンズでAF性能には優れているがMFでは
非常にピントを合わせにくい。
D810のレンズは暗いところでもピントは比較的合わせやすい古い
MF時代のAiレンズを使用しました。
どちらも明るいウチにライブビューでピントを合わせセロテープで
ピントリングを固定しておいた。
月明かりが12日もありましたので感度は800まではあげられません
でした。

<最高に乱舞した20:07から6分間>
 12枚比較明合成 D810 レンズAi28mmf/2.0 露出f/3.5×20sec ISO感度500
西脇市 畑谷川のホタルの里_a0158226_09024591.jpg

ホタル撮影の場合、ホタルが光る時間が長くても西脇の場合2秒な
ので露光時間を10秒以上長くしても、背景が明るくなってくるだけ
でホタルの光が負けてしまいます。
この点が、星空撮影とは違うところでしょう。
やはりホタル撮影も新月の日ですね。

結果は、兎に角撮りましたというものです。河原の岩や石が白いの
で外してカメラを森に向けています。


   ***  【 写真展ご案内 】  ***   ***   ***

 
プロラボ「クリエイト」さんのお客さんで盛り上げる写真展「みんなで写真展」6月29日(木)〜7月5日(水)
に開催されます。私は5月に行った北海道・美瑛の写真3枚で参加します。
お近くにお越しの時は是非覗いて見て下さい。
私は7/2(日) の13:00頃〜15:00頃7/3(月)の昼休みと18:00~18:30会場に控える予定です。
(↓案内状の写真はDM用に編集しています。クリックすると大きくなります。)


西脇市 畑谷川のホタルの里_a0158226_15494610.jpg




by Mr_Futchan | 2017-06-26 00:00 | 自然・四季 | Trackback | Comments(14)

Commented by 笑子 at 2017-06-26 10:53 x
蛍の乱舞の撮影は私の憧れです
来年はまじめに辰野へ行こうと今から決意しています
でも行っても飛ばないケースがあるので
本当は近場が1番なのですが・・・・
ずっと以前秩父に行った時も「蚊」対策が大変でした
最近のアウトドアの衣類は虫よけ機能もありますね
欲しいです!
Commented by Mr_Futchan at 2017-06-26 11:01
★笑子さま

性懲りも無く
これから蛍の撮影に行ってきます。
源氏がまだ飛んでいるようで
姫蛍ちゃんはまだかな?
Commented by chacha○ at 2017-06-26 18:53 x
素晴らしい!
たくさん飛ぶと賑やかですね。
Commented by noko at 2017-06-26 20:23 x
蛍や星の撮影したことがないです。
綺麗ですね。
蛍の撮影、憧れます。
Commented by てくっぺ at 2017-06-26 23:36 x
こんばんはです。^±^ノ

蛍はファンタジックですよね。^±^
でも、光が少ないので。
写真を撮影するのは難しそうです。
フラッシュはたけませんからね。^±^;
Commented by bara at 2017-06-26 23:45 x
こんばんは~

わぁ~蛍~!綺麗ですね~。

今年は蛍の当たり年でしょうか?
吹田のあの場所の姫蛍も見事に飛んでいました^^

写真展・・29日に行くと思います。
会えなくて残念~~m(_ _)m
Commented by Mr_Futchan at 2017-06-27 17:05
★chacha○さま

いっぱい飛び長時間露光すればと
合成しなくてもそれなりに絵になる
のですが・・・
ただいま蛍撮影の習熟中です。
Commented by Mr_Futchan at 2017-06-27 17:10
★nokoさま

2日はcanonの方にも移動します。
久米島の写真など楽しみです。

蛍撮影は虫対策、ヒル対策が必要です。
中々いいのが撮れません。
Commented by Mr_Futchan at 2017-06-27 17:14
★てくっぺさま

蛍撮影でフラッシュ発光させたら
大ブーイングです。
液晶の光も嫌がられます。
苦労しても相手があるので
これぞという写真は簡単には撮れません。
Commented by Mr_Futchan at 2017-06-27 17:24
★baraさま

水銀の農薬を使用しなくなり
増えてきたのかもしれませんね。
山村の人口が減り蛍は増える
皮肉なものです。
姫蛍も撮ってみたいです。

29日よろしくお願いします。
私は相馬に出張中です。
Commented by まこちゃん at 2017-06-27 22:09 x
蛍 日本の夏ですね

今年は こちらも 蛍が遅く 2回 空振りしました
光の弱い蛍は 撮影が難しいですね
源氏蛍は 撮りやすかったです
平家蛍は 苦労しました
姫蛍は 見たことがありません
蚊や蛭対策も 必要ですね
Commented by Mr_Futchan at 2017-06-28 10:59
★まこちゃんさま

一昨日も蛍撮影に行ってきましたが
水面の映り込みはお預けでした。
Commented by marsfan2015 at 2017-06-28 15:58
こんにちは
綺麗ですね~
西脇 姫路で初めて蛍を見に行った場所です
色んな場所に蛍を追いかけて行っているのですね^^
                      ゆっきー
Commented by Mr_Futchan at 2017-06-28 17:59
★ゆっきーさま

そうですか、西脇に行かれたのですか。
多分沢山飛んでたんでしょうね。
1回目は公民館前に止めましたが
2回目はもっと奥の方に行きました。
最近αワンをよく使ってます。

<< 東吉野村のコアジサイ with... エゾノリュウキンカ、ミズバショ... >>