人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 □ 夕陽をいっぱい浴びて by 空倶楽部

 
空倶楽部はかず某さんchacha○さが中心となって

「9」の付く日に空の写真をアップするお仲間です。

私は382回目の参加です。

  

   *            
 
秋の奈良若草山を訪れた。
関西に住んでいながら
50年以上前に小学校の遠足で登って以来です。
<キラリ>
□ 夕陽をいっぱい浴びて by 空倶楽部_a0158226_09050419.jpg

 
いよいよ空がオレンジ色に染まる頃、
モデル撮影や数組のブライダル撮影が入り、
映らない様にするのが大変でした。
<鹿の姉さんと>
□ 夕陽をいっぱい浴びて by 空倶楽部_a0158226_09052636.jpg

 
結果的には
お裾分けさせていただいたモデル写真やブライダル写真の方が枚数が多かったです。
<鹿の夫婦のつぶやき「いい夫婦になるわね」>
□ 夕陽をいっぱい浴びて by 空倶楽部_a0158226_09065488.jpg

<二人に幸あれ!>
□ 夕陽をいっぱい浴びて by 空倶楽部_a0158226_09071259.jpg

 
いずれにしろ空がいい色に染まりました。



# by Mr_Futchan | 2023-11-29 00:00 | 空倶楽部 | Trackback | Comments(0)

トランスメディア提供アイコン01 裏磐梯の星空・毛嵐の空 by 空倶楽部

 
空倶楽部はかず某さんchacha○さが中心となって

「9」の付く日に空の写真をアップするお仲間です。

私は381回目の参加です。

  

   *            
 
10月27日 午前3時に目が覚めた。
空模様を確かめるため
カーテンを開けると満天の星空が広がっていた。
磐梯山に雲も掛からずハッキリと姿が見えた。
車に置いていた三脚を部屋に持ち込み
出発の4時半直前まで星空撮影を楽しんでいた。
<裏磐梯の星空>
裏磐梯の星空・毛嵐の空 by 空倶楽部_a0158226_09465603.jpg
 
秋元湖には5時過ぎに到着。
影絵のような水鏡の上に朝陽を浴びた毛嵐が沸き立た、
幻想的な朝を迎えた。
<毛嵐湧き立つ秋元湖
裏磐梯の星空・毛嵐の空 by 空倶楽部_a0158226_15492020.jpg




# by Mr_Futchan | 2023-11-19 00:00 | 空倶楽部 | Trackback | Comments(4)

トランスメディア提供アイコン01 夕焼け空 by 空倶楽部

 
空倶楽部はかず某さんchacha○さが中心となって

「9」の付く日に空の写真をアップするお仲間です。

私は380回目の参加です。

今日のお題は『夕焼け空』です。

  

   *            
 
10月25日 レンゲ沼で夕陽を拝んだ。
ハーフND(ND1.2+ND0.9)を重ねて使っても空が白くなり、
反対に紅葉が暗くなって見えなくなってしまった。
アクティブDライティング(ADL)を
かけたりかけなかったりしたりしましたが、
満足した結果は得られなかった。
結局水面の映り込みに絞り、
赤く染まった空を撮ることが出来ました。
 
夕焼け空 by 空倶楽部_a0158226_20160629.jpg
 
 




# by Mr_Futchan | 2023-11-09 00:06 | 空倶楽部 | Trackback | Comments(5)

トランスメディア提供アイコン01 □ 秋の青空 by 空倶楽部

 
空倶楽部はかず某さんchacha○さが中心となって

「9」の付く日に空の写真をアップするお仲間です。

私は379回目の参加です。

  

   *            
 

10月18日

夜明けが明け、陽がコスモス畑を覆った頃

満開のコスモスが輝き出しました。

こんなにも爽やかな朝を迎えることができたことに

感謝です。

 

□ 秋の青空 by 空倶楽部_a0158226_18190787.jpg

   ⌘    ⌘    ⌘

 


10月22日(日)  
みゆちゃん達が田植えした稲も
稲刈りを終え天日干しされていた。
みゆちゃん達のお米は左側、
干している稲穂の上側が不揃いなのが
ご愛嬌です。
家庭科の時間に皆んなで炊いて食する様です。
 
みゆちゃんは主食の「お米」にして、
おかずに「お米」でも
大丈夫なくらい「お米」が好きなので
大満足だろうな。
 
□ 秋の青空 by 空倶楽部_a0158226_19334319.jpg
 







# by Mr_Futchan | 2023-10-29 00:00 | 空倶楽部 | Trackback | Comments(4)

トランスメディア提供アイコン01 秋の夜明けの空 by 空倶楽部

 
空倶楽部はかず某さんchacha○さが中心となって

「9」の付く日に空の写真をアップするお仲間です。

私は378回目の参加です。

  

   *            
 

□ 夜久野高原の夜明け

1013日 丹波・丹後地方の秋の風物詩「朝霧」に包まれた

風景を撮りに夜久野高原に急いだ。

ご来光に染まる雲海は撮れなかったが、久しぶりに秋の朝霧を楽しんだ。

秋の夜明けの空 by 空倶楽部_a0158226_18492476.jpg


□ コスモス畑の夜明け

1018日 西播地区のコスモス畑が芳しくなかったので

三田のコスモス畑へ方向転換した。

自宅を午前4時過ぎに出発して5時前には現地に到着(気温8℃)。

独占状態の撮影だったので数枚撮っては場所を変えて楽しみました。

秋の夜明けの空 by 空倶楽部_a0158226_18483839.jpg




# by Mr_Futchan | 2023-10-19 18:40 | 空倶楽部 | Trackback | Comments(5)