人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 2015秋色④ 裏磐梯の木々

 
10月は気温が低めに推移したため例年より10日程紅葉が早かった.

裏磐梯にあるペンション "Lela" の周りで見つけた秋色です。

<じゅんさい>
2015秋色④ 裏磐梯の木々_a0158226_21310088.jpg

<カラマツ>
2015秋色④ 裏磐梯の木々_a0158226_21313887.jpg

< 白 樺 >
2015秋色④ 裏磐梯の木々_a0158226_21312131.jpg

< 紅 葉 >
2015秋色④ 裏磐梯の木々_a0158226_21315962.jpg



by Mr_Futchan | 2015-12-01 00:00 | 自然・四季 | Trackback | Comments(12)

Commented by marsfan2015 at 2015-12-01 10:37
カラマツいいですね
こんな風に撮ればいいのですね~
福島はちゃんと紅葉していますね
今年は暖かいので 我が家の辺りはまだまだです
もみじ鑑賞会も期間を延長するとか
                  ゆっきー
Commented by 笑子 at 2015-12-01 13:45 x
裏磐梯・・・思い出多きところです
私もそのとき久々にペンションに泊まったのですが
ベッドが小さくて(笑)
1泊は猫魔(=^・^=)ホテルがとれたので
ゆっくりできました~
また行きたいな~湖と紅葉を撮りにいきたいです
Commented by tanega島 at 2015-12-01 20:30 x
Futchanさん こんばんは
今回は薩摩街道でも紅葉を見れなかったので
紅葉の美しさは今年初です。
こちらでは白樺を見る機会もないです。
いいですね~
Commented by chacha◯ at 2015-12-01 21:06 x
色付くカラマツ、綺麗ですね!
真っ赤な紅葉も美しい。
今週末は紅葉狩りに出かけます。
Commented by かず某 at 2015-12-01 21:39 x
こんばんは〜
流石!!!丁寧に丁寧にお写真を撮っておられる、、そういう姿勢が見えるお写真です。
真似出来ない!!!
凄いです〜~
Commented by bara at 2015-12-01 22:53 x
こんばんは

裏磐梯・・紅葉が綺麗ですね~。

最後の紅葉、こういうのを写したかった・・今年です(ρ_;)
Commented by Mr_Futchan at 2015-12-02 10:02
★ゆっきーさま

福島の後は兵庫北西部、岡山東部と廻りました。
岡山東部辺りは丁度例年並みだったかな。
地元箕面はダメです。
茶色くなっているもみじの木が多いです。
日に当たった色づいたカラマツの木は学生時代に信州で感激してから
こんな風に撮ってみたかったんですよ。
Commented by Mr_Futchan at 2015-12-02 19:24
★ 笑子さま

裏磐梯は10月から外環?とつながり便利になったと所沢から来た
男女各々2人の4人組の方がおっしゃってました。
それも帰る日の午後4時から通れるようになるとのでした。
ということは笑子さんのところからも同様ではないでしょうか。

裏磐梯はいたる所に湖があって沢山写材がありますね。
何しろ国立公園ですからね。
Commented by Mr_Futchan at 2015-12-02 19:32
★ tanega島さま

関西でも白樺は見ないので、
この木やカラマツを見ると北国に来たな〜と思います。
10月頃は例年より紅葉の訪れが例年より早く焦ってしまいました。
例年なら裏磐梯ではちょうど良かったのかも知れません。

薩摩街道では残念でしたね。相当しんどそう。
Commented by Mr_Futchan at 2015-12-02 19:37
★chacha◯さま

地元箕面は残念ながら茶色い葉が目立ちました。
今年は10月に出かけたところは何処も見頃が過ぎていました。
よい週末をお迎え下さい。
私は、明日からまた仙台、相馬に出張です。
今回の帰りは何処にも寄り道せずに牛タン弁当を土産に買って帰ります。
Commented by Mr_Futchan at 2015-12-02 19:43
★かず某さま

この写真はツァーの合間に撮ってますので
ジックリ時間を気にせず撮れました。
この間、ペンションのオーナーは鋭気を養う為にお昼寝かな?
Commented by Mr_Futchan at 2015-12-02 19:47
★baraさま

そうですね。
今年は箕面ではこんなのなかなかお目にかかれませんね。
京都はどうなんでしょうね?

裏磐梯はもう少し続きます。

<< 2015秋色⑤ 国道121号線... 孫達の近況 〜 七五三参り 〜 >>