人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 南紀串本古座の海霧

 
2月9日〜11日南紀串本へ行った一番の目的は
古座の海霧を撮ることでした。

10日の朝は大気も寒過ぎて海霧ゼロ。
次の朝、もう帰る日でしたが昨日と同じように海岸で朝陽の上がるのを待つ。
少しではあるが海霧が立ってきた。
<美しい夜明け>
南紀串本古座の海霧_a0158226_23533387.jpg

しばらくすると漁船が出て行ったり、はたまた帰ってきたりと船が行き交う。
これが有名な古座の海霧か〜。
もう少し出て欲しかったが贅沢を言ってはいけない。また、来年の楽しみとします。
<海霧を突いて>
南紀串本古座の海霧_a0158226_23541016.jpg
<入り船>
南紀串本古座の海霧_a0158226_23542853.jpg
 
 
 





by Mr_Futchan | 2015-04-02 00:00 | 自然・四季 | Trackback | Comments(10)

Commented by noko at 2015-04-02 20:27 x
ここ、いつか行ってみたい所です。
冬に寒い朝に出会えるのですね。

朝焼けの色がきれいですね。
Commented at 2015-04-02 20:31 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by bara at 2015-04-02 21:21 x
こんばんは~

↓・・花風鈴、可愛い~~♪

わぁ~~朝霧、凄い~~。岩に白い朝霧がのぼっているのがわかります。

三枚目が特に好き!
Commented by chacha○ at 2015-04-02 21:56 x
わぁ~う、美し~い
早起きする価値がある風景ですネ
海霧、幻想的です。
Commented by かず某 at 2015-04-02 23:05 x
こんばんは〜
素晴らしい!!!!!!
この色!!本当に素敵ですね〜〜
船が海霧の中を進む、、、。オレンジ色の海に向かって・・。
素晴らしいなぁ〜〜
Commented by Mr_Futchan at 2015-04-03 04:38
★nokoさま

私も初めて見ました。
寒水仙、橋杭岩、海霧、那智の滝と組合せ
ました。昼寝も入れました。笑)

ホンマに濃い柿色に染まるんかいなと
思ってましたが、
WBを曇天にしなくとも晴天で
こんなになりました。
Commented by Mr_Futchan at 2015-04-03 04:43
★鍵コメさま

地元にもそんな所があると聞いてましたが、
あまり追求もせずにおりました。
灯台下暗しとはよく言ったものですね。
有難い情報ありがとうございました。
Commented by Mr_Futchan at 2015-04-03 04:50
★baraさま

"花ふうりん"と言う言葉にも
惚れてます。笑)

綺麗な情景でしょ。
10日軽自動車に寝起きして頑張る
カメラマンにも会いました。
確率は高い冬ですが
海霧が発生する条件は中々そろわない
様ですよ。
Commented by Mr_Futchan at 2015-04-03 04:56
★chacha◯さま

ホテルは素泊まりにして
毎日真夜中に抜け出し撮影に行きました。
朝食は喫茶店のモーニング、
海霧が出ない日も遊んでいるときは
コーヒーも美味しかったです。
Commented by Mr_Futchan at 2015-04-03 05:01
★かず某さま

WBは晴天で仕上げてます。
それでもこのような発色です。
腰据えてかからないと
中々大量の海霧には会えないようです。

<< 淡路モンキーセンターの小猿達 2015桜巡り② 京都府庁旧本... >>